コンテンツへスキップ

木質バイオマスとパーム油火力発電所なんかいらん!

福岡県田川市 田川バイオマス火力発電所と宮城県石巻市 G-Bio石巻須江発電事業に反対します

  • お問合せ
  • バイオマス発電 お悩み相談室
  • 団体概要
木質バイオマスとパーム油火力発電所なんかいらん!

カテゴリー: 動画

住民説明会(関係者向け限定公開)

質疑応答の動画 このページは限定公開です

投稿者 舞鶴西地区の環境を考える会投稿日: 2020年3月6日2020年4月10日カテゴリー 住民説明会, 動画

動画にしました 2月19日 パーム油と環境保全 ヤシノミ洗剤のサラヤさんに聞いてみよう!

投稿者 舞鶴西地区の環境を考える会投稿日: 2020年3月4日2020年3月10日カテゴリー 動画, 活動報告

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

言語切り替え

  • English
  • 日本語
PDFでダウンロードできます
バイオマス発電 お悩み相談室 住民向け 相談料無料
石巻Gbaio
福知山にパーム油火力発電所(バイオマス発電)なんかいらん
パーム油火力発電所反対運動の最新情報 ブログ更新中
パーム油火力発電所の反対署名はこちらで御願いします

最近の投稿

  • 石巻市輸入バイオマス発電事業に反対します GーBIOイニシアティブ事業者説明会2022年10月16日 音声データー公開
  • 田川バイオマス発電所反対運動オンライン勉強会を開催しました 2022年5月1日
  • 【田川市議会に「田川バイオマス発電所」建設設置反対に関して、陳情しました!
  • 『事業計画策定ガイドライン(バイオマス発電)』について
  • 『低周波音が身体に与える影響』

カテゴリー

  • イベント
  • パーム油火力発電所への不安
  • メデイア・報道
  • 事業者のコンポライアンスについて
  • 住民説明会
  • 動画
  • 寄稿文
  • 広報より
  • 情報公開
  • 日立造船へ
  • 明智町バイオマス発電
  • 未分類
  • 活動報告
  • 田川バイオマス発電
  • 石巻市須江の火力発電所計画
  • 福知山のパーム油発電被害
  • 経済産業省への陳情

代表あいさつ

森本200px

「舞鶴にパーム油火力発電所なんかいらん!」
舞鶴西地区の環境を考える会
代表:森本隆(47歳)

私はパーム油火力発電所計画地のすぐ近くの場所でDIYメーカーを営んでいます。

私を含め、従業員の健康にも悪影響を及ぼす可能性のあるパーム油火力発電には賛成できません。
パーム油火力発電所の建設予定地は私どもの事業地と同じ京都府の港湾用地ですが、地域の災害リスクを良く知る事業者としてこの地域に発電所建設には大きなリスクがあることに気がつきました。
予定地周辺は埋め立て地で液状化による影響が大きい地域です。
地震で液状化が発生した場合、パーム油火力発電所自体は耐震化等で免れるかもしれませんが耐震化がされない他の施設 例えばオイルタンクや配管部分などが破損してパーム油が流出した場合は舞鶴湾に壊滅的な被害をもたらす可能性もあります。
周辺道路が液状化で破損すれば早期の復旧は不可能で安全の確保ができません。
オイルの貯蔵量も火災発生の場合、舞鶴の消防署で鎮火できるキャパをも越えた保管量です。

使用されるパーム油自体にも問題があり、東南アジア諸国の森林を伐採して地球の環境を破壊しながら作られた油で、生産国では貧困や搾取、児童労働まで多くの悪い影響を与える油とも言われています。

経営者の一人として舞鶴の発展の為にはリスクは必要であるという考え方も理解はできますし、舞鶴の発展を目指して誘致された方々には申し訳なく思いますが、舞鶴の発展のためにパーム油生産国の環境を悪化させ、問題を生み出す油を使用してまで舞鶴の繁栄を求めたいとは思えません。
舞鶴市民として、地球と舞鶴の豊かな自然を子どもたちに伝えたい父親の一人としてパーム油火力発電所の計画には反対させていただきます。

  • お問合せ
  • バイオマス発電 お悩み相談室
  • 団体概要
木質バイオマスとパーム油火力発電所なんかいらん! Proudly powered by WordPress