舞鶴と福知山のパーム油発電反対運動が朝日新聞に大きく取り上がられました。
報道を受けた業界筋の情報によりますと今後のパーム油単独使用のバイオマス発電所の新設は日本での事業化はほぼ不可能と見られており銀行融資、投資がつかない状態にまで追い込みました。
しかしながら、宮城県石巻市に計画されているようなありとあらゆる植物油を使うタイプの火力発電所計画がまだまだ計画されています。
バイオマスオイルの火力発電、非常に問題の大きな発電所です。引き続き問題提起続けさせていただきます。
発電用バイオマスオイルに毒性?石巻市のバイオマス発電で使用されるバイオマスオイル(ポンガミア油)に殺虫剤の成分が含まれていることが明らかになりました!
経済産業省 開催日:2020年10月30日 第62回 調達価格等算定委員会にて驚くべき資料が公開されました。
第62回 調達価格等算定委員会の資料には石巻のバイオマス発電で利用が検討されているポンガミア油脂にはカランジンという毒性のある物質を微量含有しているという内容がl公表されています。
カランジンはウィキペディアによるとダニ駆除剤や殺虫剤に使われる物質で食用、化粧品、洗剤等に利用できないレベルの毒性物質です。
仮定:蚊取り線香は無害ですが超大量の燃やしつづけると人体にも影響はあるかもしれません
安全性には十分配慮されて計画はされているとは思いますが仮に人体に影響がなくても殺虫剤成分の含まれた油を大量に(1日あたり200t)も燃焼させる事が石巻市の環境にとって本当に安全であるのか?検証されたデーターは入手できませんでした。
ポンガミア油に含まれる殺虫剤成分が微量でも1日200t 1年間で7万3千トン 20年間で146万トンもの殺虫成分が含まれる油を燃やし続けるのが石巻市の生態系に対して安全であることが私達には理解できません。
世界中のバイオマスオイル発電のデーターをネットで検索しましたが同等の発電データー等は事例として見つかりませんでした。
おそらく世界初で最大規模のポンガミアを使った発電所だと思われますが、過去に同等の殺虫成分が含まれる油を燃やした事例がないと思われますのでどのような根拠を元に石巻市の住民と生態系に悪影響が出ないことを示すデーターの開示を求めていきたいと思います。
仮に人体に影響がなくても殺虫剤成分を燃やすことで石巻市の昆虫が死滅するような事があれば生態系に大きな影響を与える可能性がでてきました。
今後はこの問題点を追求していきたいと思います。
第62回 調達価格等算定委員会 資料は下記からダウンロード可能
https://www.meti.go.jp/shingikai/santeii/062.html
バイオマス液体燃料発電事業パーム油発電Toxicity in Biomass Oil for Power Generation? It has come to light that the biomass oil (pongamia oil) used in biomass power generation in Ishinomaki City contains ingredients of an insecticide!
Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) Date: October 30, 2020 A surprising document was released at the 62nd meeting of the Procurement Price Calculation Committee.
In the 62nd Meeting of the Procurement Price Calculation Committee, it was announced that pongamia oil, which is being considered for use in biomass power generation in Ishinomaki, contains a small amount of a toxic substance called carandin.
According to Wikipedia, carandine is a toxic substance that is used in tick repellents and insecticides and cannot be used in food, cosmetics, detergents, etc.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
Hypothesis: Mosquito coils are harmless, but burning them in large quantities may have an effect on the human body.
I’m sure that safety has been carefully planned, but even if it doesn’t affect the human body, is it really safe for the environment of Ishinomaki City to burn a large amount of oil (200 tons per day) that contains insecticide ingredients? We were unable to obtain any verified data.
We do not understand how it is safe for the ecosystem of Ishinomaki City to continue to burn 200 tons of pongamia oil per day, even if the amount of insecticides contained in the oil is very small, 73,000 tons per year, and 1.46 million tons over 20 years.
We searched the Internet for data on biomass oil power generation around the world, but could not find any comparable data on power generation or other examples.
This is probably the world’s first and largest power plant that uses pongamia, but we believe that there have been no cases in the past of burning oil that contains the same insecticidal ingredients.
Even if there is no effect on the human body, if the insects in Ishinomaki City are killed by burning the pesticide ingredients, there is a possibility that it will have a significant impact on the ecosystem.
I would like to pursue this issue in the future.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
【動画】舞鶴とそっくりな構図!?宮城県石巻市のパーム油火力発電所問題
久しぶりの動画投稿
2/22に撮影していますが多忙で久しぶりの投稿です。
東京出張の報告&新シリーズとして宮城県石巻市のパーム油火力発電を取り上げていきます。
石巻市のパーム油発電の構図が舞鶴と似ている! 今後もこのような地方を食い物にするバイオマス発電が沢山でてくると思いますので注意喚起も含めてシリーズ化していきます。
【ダウンロード可能】宮城県石巻市に建設計画されているG-Bio石巻須江発電事業(液体バイオマス発電所)に関する情報公開資料
宮城県石巻市に建設計画されているG-Bio石巻須江発電事業(液体バイオマス発電所)に関する情報公開資料
宮城県石巻市に計画されているバイオマス発電所について情報公開請求を行いました。
その資料をすべて掲載します。
PDFを閲覧できます(クリックで次のページ)