三恵観光の提案:6億円払えば解決

7月7日に地元自治会、三恵観光、福知山市との三者で開かれた話し合いで三恵観光から驚くべき提案がありました。
要約しますと
問題の対策をチョコチョコとしても住民の不満や 健康被害は無くならない。
市と住民が協力して買い上げや代替え地の用意をしてもらえれば移転や廃業を考える。
工場移転には6億が必要】

という提案です。

皆様はどのように思われますか?

三恵観光株式会社との話し合い 議事録(抜粋)

日 時:令和2年7月7日(火)  場所:環境パーク 2F 会議室 
出席者:東自治会役員・三恵観光 部長・三恵観光顧問弁護士 市生活環境課 次長・課長補佐・主任 

住民:現在発電所が稼働ストップしているが再稼働はいつ頃か?

三恵 : 10 月初旬頃の予定だが材料の入荷次第で再稼働時期は前後する可能性 あり

住民:住民の健康被害等についてこれまで毎回訴えているが事業所としてこの現状をどう考えるか。

三恵 : 国・府の基準内で稼働しているが、健康被害、環境被害についてゼロにすることはできない。
被害者に対しては健康被害、環境被害を立証できる物を提示してください。 

住民:三恵弁護士から選択肢の一つとして移転の話がでている。 

A:悪臭・騒音等のいろいろと問題の対策をチョコチョコとしても住民の不満や 健康被害は無くならない。
運動の一環として例えば土地の代替、買い上げについ ての考えを持ってきた。
これについては、住民の協力がなければできない。
公園用地として市が買い上げをするとか代替地を用意するとか、市・住民が応分に考えてもらえたら移転や廃業を考える。

住民:三恵が府・市で話し合いをしてもらい住民を巻き込まないというのであれば進めてもらっても良い。

三恵:: 9月末(10月初旬)に稼働するにはこういうプランがありますと言っただけ で再稼働するにはこういう方法がありますと市側に言いたかった。
住民の協力が必要。

住民 : 代替地の件は市がどうするかはわからないがそういう考えがあるのなら早 やってほしい。

三恵 : 住民が協力しないと言ったから難しい。
福知山市 : 市側も用地問題については議会もありそう簡単には進まない

住民:協定書第1条に住民との契約関係はないと言われた。 

三恵:契約関係はない。

住民 :ではなぜ我々は何のために企業と協定書を結ぶのか。何のための協定書か。

三恵: 第1条の内容は近隣住民の快適な環境を目的とする。
いかなる環境をすべてを100%保全しているわけではないと言っている。
臭気・騒音についてどうのこうのと 言っているのではなく、第1条の目的は近隣住民の健全で快適な環境を目的とす る。
この健全で快適なことが受忍限度により法的に決まる問題だから臭い。
音の 問題でどこまで法的にカバーできるかを言っている。

住民 :先ほど工場移転に6億ほどかかるなど、それも選択肢の一つと言われたが、市とともに移転をかんがえてもらったらいい。
住民の協力など論外だ。

以前東地区内に佐川急便の支店があり、早朝からの騒音やトラックの出入りなど 住民の苦情が多くあり出ていってもらった。
区は佐川急便から多額の寄付をいただ いてあったが、国道沿いに移転してもらった例がある。

住民: 4 月に三恵に民事調停を申し立てられた。

受けた自治会としては、この動き に驚きと戸惑いを感じている。
7/30から調停が始まるが、その間バイオ発電所は停止されると理解してよいか?
再開は 10月初旬と言われたが。

三恵:その間も停止はしない。