小さなメッセージ

福知山のパーム油発電の絵

「いえじゅうばよますのくさい うるさい」

この可愛らしい絵ですが何の絵だかわかりますか?
福知山市土師新町に住んでいる5歳の坊やの書いた絵です。

坊やの家の直ぐ近くに三恵観光グループがパーム油発電所(バイオマス発電所)を建設しました。
その日から福知山市土師新町の住民の苦しみが始まったのです。

365日発電所からでる悪臭と騒音に苦しむ住民達、坊やの家族も苦しんでいます。

この絵は子供に書かせたわけではなく、自発的に書いていてお母さんの元に持ってきました。
坊やが自分の気持ちで書いてくれた絵なのです。
坊やは近所に建つ発電所の中で誰かが油を燃やしていると思っているのかも知れません。
建物から油の煙が3本から出ている様子など子供ながらにしっかりと観察しているのですね。

ばよますはつでんしょをとめるにはどうしたらいい?

5さいの坊やがお母さんのため、家族の為に一生懸命にバイオマス発電を止める為に考えているのです。

絵を描いてくれた坊やには3歳の弟がいます。
絵は上手ではないですが、口はすごく達者で、って表現が変かもしれませんが、「発電所への嫌がり方と怒り」はすごいです…。

小さい頃から騒音が怖くてよく泣いておりました。
近所を散歩にもほとんど歩いた事がありません。
出かけてもずっと発電所から音がしているので、まわりや空をキョロキョロしながら音を気にしたり、公園についても「ヘリコプター?」としきりにあたりを気にして聞いてきたり…。
部屋に悪臭が漂いだすと、お話がまだ出来なかった頃1才の時は、鼻を押さえるのが彼の「くさい」と言う合図で、本当に作り話のような話ですが、全てが現実です。

坊やのお母さんはこのように述べています。

「今は停止しておりますが、私達家族だけではなく本当に発電所の被害住民の方々の精神的、肉体的苦痛を思うとつらいですし、発電所がまたいつ再稼働になるかと思うと心理的不安にかられます。」

私たち大人はどうしたらいいのでしょうか?

私たち大人がこの絵を描いたお子さんの為に何ができるか?
皆で考えましょう!